HOME > オフィスブログ > アーカイブ > Toppage: 2024年1月

オフィスブログ Toppage: 2024年1月

突く事 , 挽く事

こんにちは、
スギウラです。

今回は突板(つきいた)と挽板(ひきいた)について

 

丸太の表面をくるくると桂剥きのようにナイフで突き卸していき、

カンナ屑のような薄いシートの木材を作ります。(厚みは1mm以下だとか。)

それを基材(合板などなど)に接着したの物が 突板。

 

240126_2.jpg


断面でもほぼ見えませんが、よく見ると上部に貼り付けてあります。

 

 

丸太をノコギリでギコギコと挽いて突板よりは厚みのある薄い木材を作り、(厚みは2〜4mm)

基材(合板などなど)に接着した物が挽板。
 

240126_3.jpg


こちらは見やすいですね。上面にある濃い茶色の部分が挽いた木材です。

 

ざっくりとした説明ですが、名称の漢字が工程を表してくれていますね。

他にも無垢材、基材にシートを貼り付けた物などもありますが、それはまたの機会に

 

以上。

今週のざっくり建材振り返りブログでした

 

#企業施設設計 #店舗設計#サウナ設計#宿泊施設設計 #住宅設計#医院設計

#モダンデザイン #アイデアと着眼点#設計事務所 #建築家 #京都#東京 

#大阪#こだわりの建築家集団#愛され建築

 

 

京都・建築家、建築設計事務所

一建築士事務所(株) カクオ・アーキテクト・オフィス  Blog

KAKUO Architect Office

京都市下京区高辻通り西洞院西入ル 永養寺町237-19

 

バーチャルとリアルを融合させた旅:ANA GranWhaleでの京都体験

こんにちは!旅行とテクノロジーが大好きなエイジです。
最近、ANAのバーチャル旅行アプリ「GranWhale」が配信されたので早速プレイしてみました。
さらに京都の先斗町と嵐山の竹林を体験できるということで京都の設計事務所を代表して訪れてみました!
実際の京都との違いであったり、両方の体験をシェアしたいと思います。
24012401.jpg

GranWhaleでのバーチャル体験:

GranWhaleは、360°のバーチャル体験を提供するANAのアプリです。
アプリ内のゲーム化要素も楽しく、グランチップを集めてANAマイルに交換する過程がまた一つの旅のようでした。

バーチャル京都旅行:
①まずは、京都の先斗町をバーチャルで歩きました。

石畳の道、伝統的な町家、美しい川の風景が360°の映像で再現されていて、まるでそこにいるかのような感覚でした。
訪れたことのないお店の紹介やおすすめスポットの数々、京都に住んでいるのに知らない場所がたくさんありました。
また先斗町歌舞練場など普段入ったことのない場所、そして舞台にも立てるという至れり尽くせりな体験。
舞台からの景色を見た上で、実際に歌舞練場を観るのは特別な体験だなと感じました。
弊社設計の『PONTONITE-Kyoto Sanjo-』が先斗町にございますのでそちらもリアルな京都旅行の際はご覧ください!
https://www.kakuo.jp/works/entry/pontonite---kyoto-sanjo--/
24012404.jpg24012405.jpg ②さらに、嵐山の
竹林の小径も訪れました。

竹林の中を歩く体験は、普段は観光客でいっぱいになっていて全貌が見えないのでバーチャルで体験できたのは唯一無二な体験でした!

24012403.png

リアル京都旅行:

バーチャル体験の後、実際に行って来ました。先斗町の石畳を歩き、嵐山の竹林の小径を散策すると、バーチャルで見た風景との違いが鮮明に感じられました。竹林の風の音、先斗町の賑やかな雰囲気は、バーチャルでは伝わらないリアルな魅力でした。

 

GranWhaleのバーチャル体験は、新しい発見と便利さを体感できました。リアルな京都旅行の生の感動と比較すると、やはり実際に足を運んで感じる風景の素晴らしさには敵いません。
なのでGranWhaleは旅行の予習を事前に行い、最終的にはANAの飛行機に乗って自分の足でその地を歩くことでより深く観光することができる
素晴らしい取り組みだなと感じました。
皆さんも是非一度体験してみてください!
気づいたらすごい格好になって楽しんでしまいました!是非アプリで見かけたらお声がけください!「えいじ」でやっております!
24012406.jpg


2024年サウナ始めはココ!

こんにちは!エイジです。
本日は、サウナ始めはここでしょ!ということで宇治天然温泉源氏の湯についての話です。

サウナーとしては2024年最初に入るサウナはやはり特別です!完璧な整いから始めたいと思い、急遽再訪した宇治天然温泉源氏の湯。

前回のサウナー必見!今行っておきたいおすすめ京都サウナにて紹介しております。
https://www.kakuo.jp/officeblog/entry/post-77/#more
ちらにて詳しいサウナの紹介はしておりますので前回のブログをご覧の上、今回のブログに戻って来てもらえるとより分かりやすいと思います。特にサウナーの皆さんは必読です!

やはりこのサウナ期待を裏切りません!
特に注目したいのはサウナの質。ここのサウナは温度が適切で、長い時間入っても快適です。
熱気が均等に広がり、体の芯からじんわりと温まる感覚は、プロのさなーの方々にも体験して欲しいものです。

サウナ後の冷水浴も、サウナの熱と冷水のコントラストが絶妙で心地いいんです!
1番重要なのが、整いスペース。ここの整いスペースは広々としており、整い椅子がゆったりと座れる椅子に変更された点も前回よりリラックスすることができました。
座敷スペースもあるので座敷に寝そべりながら整ってみてください!
関西のサウナではあまり座敷スペースのあるサウナは少ないので是非!
なかなか人気の整いスポットなので空いていればラッキーです!

宇治天然温泉源氏の湯のサウナは、サウナ始めとしては大満足なスタートを切ることができました。
サウナ好きなら一度は訪れてみる価値があります!

2024年も良い整いを!

#企業施設設計#店舗設計#サウナ設計#宿泊施設設計#住宅設計#医院設計#モダンデザイン#アイデアと着眼点#設計事務所#建築家#京都#東京#大阪#こだわりの建築家集団#愛され建築
 

京都・建築家、建築設計事務所

一建築士事務所(株) カクオ・アーキテクト・オフィス  Blog

KAKUO Architect Office

 

京都市下京区高辻通り西洞院西入ル 永養寺町237-19


外部と内部の隔たり

こんにちは

スギウラです。

 

本日は窓についてのお話

 

知っての通り建物内部と外部とを繋ぐ大切なパーツです。

故に、暑さ寒さが良く伝わってくる部分です。

 

ご自宅の窓ガラスを正面に立ち、下側にある枠を斜め上から覗いた時に見える

窓の厚みから真ん中に隙間なく外部が見えると単板ガラス。

真ん中に何やら隙間があるように見えると複層ガラスという種類になります。

 

複層ガラスもさまざまな種類があり、日差しが強く入る窓にはLow-E膜と言われる金属膜を

コーティングした遮熱タイプの複層ガラスを用いたり、

複層ガラスのガラスとガラスの間にガスを注入し断熱性能を上げたり、

ガラスに留まらず、枠はアルミ製か樹脂製、

アルミ樹脂複合といったハイブリットな物が存在したりと

 

意外と仕様が細かく決めれる部分が窓なのです。

 

是非、ご自宅の窓も一度確認してみてはいかがでしょうか。

(この季節、複層ガラスの方が寒くなく光熱費はお安く済む傾向にあります。)

 

#企業施設設計 #店舗設計#サウナ設計#宿泊施設設計 #住宅設計#医院設計

#モダンデザイン #アイデアと着眼点#設計事務所 #建築家 #京都#東京 

#大阪#こだわりの建築家集団#愛され建築

 

 

京都・建築家、建築設計事務所

一建築士事務所(株) カクオ・アーキテクト・オフィス  Blog

KAKUO Architect Office

京都市下京区高辻通り西洞院西入ル 永養寺町237-19

 

伏見稲荷大社に行ってきました!

こんにちは!エイジです。本年も何卒宜しくお願い申し上げます。
伏見稲荷大社に初詣に行ってまいりました。
2411102.jpgまず驚くのは見てください!人、人、人!!インバウンドの効果により、海外の方々が沢山参拝に来られていました。外国の方が選ぶ日本の観光スポットNo.1なだけあります!
そして伏見稲荷大社といえば狐さん!といっても野山に生息する狐ではなく稲荷大神と同様に目には見えない透明の白狐(びゃっこ)さんです。
2411103.jpg白狐さんにも種類があって、特に僕が好きな白狐さんが鍵を咥えた白狐さんです。この鍵は稲荷大神様の宝物庫の鍵だとも言われていて、定かじゃないところも特別な白狐さんな気がしてお気に入りです。また、鍵の形をしたお守りも売っていて「達成の鍵」とも言われているそうで、全国のサウナを巡りたいと鍵を咥えた白狐様に想いを託しました。
まずは本殿にてお参りをし、2411105.jpg伏見稲荷といえばここ!みなさんご存知の通り「千本鳥居」ですね!名前の通り千本鳥居があるのかなと思いがちですが、お山全体の鳥居の本数は1万基を超えているそうです。鳥居を献ずることによって願いが通るという語呂合わせから生まれた信仰だそうです。
鳥居が連続して建てられることでただの山道ではなく訪れる人を別世界に導いているように感じるのが空間のマジックだなと思います。
2411106.jpgようやく「四つ辻」まで辿り着きました!この日は天気がとてもよくて京都を一望することができました。
さらに今年は山頂まで登って逆立ちをした白狐さんに出会いに行こうと頑張ってみました。想像以上にハードな道のりでしたので、
京都観光をじっくりしたい方は無理をせず四つ辻で引き返すことをお勧めします!笑
2411107.jpg念願の逆さ白狐さんです!どんな表情なん?と聞きたくなるお顔でしたが可愛いです!
山頂には年季の入ったおみくじがあるとのことで今年はどんな運勢なんだとひいてみたところ「5番で大吉」良いご縁が沢山ありそうでワクワクしております!
宣伝にはなりますが面白い企画にはぜひお声がけ下さい!大吉だったということで宣伝を挟ませて頂きました。
また、インスタグラムの方では今年から始まりました、新年恒例「建築おみくじ2024」という皆様に参加していただけるコンテンツもございますのでぜひ挑戦してみてください!
大吉を狙いやすいというお声を多数頂いております。ぜひ大吉狙ってみてください!→https://www.instagram.com/p/C1t29zVLTho/

帰る際には人混みが集中しているスポットがあったので訪れてみた所!猫!
2411109.jpg
こんなとこにも!
2411110.jpg店前にも!
2411111.jpg新たなにゃん光スポットが話題になっておりました!
猫好きの皆さんもぜひ伏見稲荷にお越しください。めちゃめちゃ癒されました。


#企業施設設計 #店舗設計#サウナ設計#宿泊施設設計 #住宅設計#医院設計

#モダンデザイン #アイデアと着眼点#設計事務所 #建築家 #京都#東京 

#大阪#こだわりの建築家集団#愛され建築

 

 

京都・建築家、建築設計事務所

一建築士事務所(株) カクオ・アーキテクト・オフィス  Blog

KAKUO Architect Office

京都市下京区高辻通り西洞院西入ル 永養寺町237-19






2024年の始まり

あけましておめでとうございます。

旧年中は大変お世話になりました。

本年もどうぞよろしくお願い致します。

 

今年もブログをどんどん更新していきますので

是非お読みいただけますと幸いです。

 

皆様のご健康とご多幸をお祈りし、2024年1回目のブログ投稿とさせて頂きます。

 

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

石川県能登地方を中心とする地震被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。

被害がこれ以上大きくならない事を祈りつつご無事をお祈りしております。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

 

#企業施設設計 #店舗設計#サウナ設計#宿泊施設設計 #住宅設計#医院設計

#モダンデザイン #アイデアと着眼点#設計事務所 #建築家 #京都#東京 

#大阪#こだわりの建築家集団#愛され建築

 

 

京都・建築家、建築設計事務所

一建築士事務所(株) カクオ・アーキテクト・オフィス  Blog

KAKUO Architect Office

京都市下京区高辻通り西洞院西入ル 永養寺町237-19

 

1

« Toppage: 2023年12月 | メインページ | アーカイブ | Toppage: 2024年2月 »

このページのトップへ